子どもたちに渡そう、コロナ禍乗り越え、核の脅威も気候危機もない安全な地球を!
核兵器禁止条約が発効し国際法となりました。核兵器は違法な存在になり、核兵器の保有、使用、威嚇などは国際法に違反することになります。アメリカの「核の傘」のもとにある日本政府を禁止条約に参加させることはできるのか―非核・平和の日本とアジアの道筋をご一緒に考えましょう。
日時:2021年3月18日(木)14時~16時予定(13時30分受付開始)
記念講演:鈴木達治郎さん(長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長、教授)
核兵器禁止条約が発効―核兵器のない世界への道を拓く(仮題)
オンライン(Zoomウェビナー)で開催します
参加費:1,000円
主催:非核「神戸方式」決議記念集会実行委員会
協賛:非核の政府を求める兵庫の会
後援:神戸市・神戸市教育委員会
連絡先:078-341-2818 Fax:078-371-2427
E-mail:hikakukobe@yahoo.co.jp