「中国はどんな国」中学生から次々質問
日中友好協会兵庫県連は、10月2日午前、「中国百科検定試験」の案内で、神戸華僑歴史博物館(蔡勝昌館長)を訪問しました。
神戸華僑歴史博物館では、神戸市内の中学1年生約40人が、団体で中国についての「自由研究」で、博物館を訪れていて、博物館職員にインタビュー質問を始めたところでした。協会兵庫県連の訪問メンバーが訪れ鉢合わせ。博物館職員が「君たちの質問は日中の人に聞いて下さい」と、日中メンバーは中学生にとりかこまれ、次々と中学生から質問を受けました。(写真上:2Fに博物館が入るKCCビル入口、写真下:中学生の質問に応える協会役員)
日中県連メンバーは、「いくらでも時間ほしいが、30分間質問受けよう』と、対応。質問は、「中国はどんな国」「華僑ってどうして」「日中交流の歴史を教えて下さい」「同じ漢字だけど違いはあるの?」等々、好奇心旺盛な中学生の質問は初歩的だがまさに「百科検定」問題。日中県連メンバーは、持参の中国百科検定リーフレットを手渡して、内容を説明、リーフ表紙の問題と裏に書かれた過去に出題された試験問題の初級・3級問題を全員で回答。そのあと生徒たちの質問に丁寧に説明しました。。三国志や、鑑真和上、遣唐使の話、中国56民族、14億の人口、日本の26倍の面積などなど、生徒たちは質問時間がなくなり、残念がっていましたが、「日本と中国はお互いに隣国。よく勉強して是非中国にも行ってください」と最後に前田県連会長が話し、楽しいミニ勉強会は終わりました。