ロシアのウクライナ侵略に対し中国は?

ロシアをどう抑えるか、中国は「中立」の立場ー日中友好新聞より

冷戦時代と違い、米国と並び世界経済の牽引役になった中国。「暴走」するロシア・プーチン大統領をどう抑えるか。「平和の舵取り」への期待は大きい。

国連の対ロ決議に棄権

ロシアのウクライナ侵略に対し、中国はすでに2月24日「中国はロシアに武器は提供しない。ロシアは大国であり支援の必要もない(外交部報道局長)と「中立」の立場を明らかにした。
「ウクライナ領内から全ての軍隊を直ちに完全・無条件に撤退させること」をロシアに求める決議をした3月2日の国連・緊急特別総会でも、反対ではなく「棄権」した。
習近平国家主席は「欧米などの経済制裁は、世界の金融、エネルギー、交通、サプライチェーンの安定に衝撃を与える」と発言、経済制裁について警戒感を示している。

軍事支援報道に反論

いま侵略戦争が続くなかで中国が当惑し警戒しているのは、中国がロシアと同一視されること。外交担当トップの楊潔篪共産党政治局員は3月14日、ローマでサリバン米大統領補佐官と会談したが、中国がロシアを軍事支援しているとの報道に「中国の客観的で正当な立場に泥を塗り偽情報を拡散している」と批判した。
英紙「フィナンシャルタイムズ」が3月13日、米政府当局者の話として「ロシアが中国に軍装備品の提供などを求めた」と報道したことに対しても、趙立堅副報道局長が14日「虚偽情報」と反発した。
問題なのは、「中国は問題そのものの是非にもとづき独立した客観的・公平な方法で判断し主張してきた」(同氏)と言っても具体的なその姿が見えないこと。
「朝日」などによると、国務院参事室公共政策研究センターの胡偉副理事長は3月11日、「中国は世界で唯一プーチン氏を阻止する能力を持つ国。この優位性を発揮しなければ」と強調、「プーチンと早急に手を切るべきだ」と国外ウェブサイトで主張した。だがこの論文は消され、読めない。これも中国の「当惑」である。(丸山重威・ジャーナリスト・写真、日中友好新聞4月1日号中国レーダーより抜粋)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)