国際秩序崩壊の岐路 核と世界、そして日本
核兵器禁止条約が発効して3年―ロシアのウクライナ侵略やイスラエルのガザ軍事侵攻、アメリカを中心とするNATOなどの「抑止力」を口実とした核態勢の強化など、核兵器をめぐる緊張がかつてなく高まっています。特に、米中対立の激化、北朝鮮、中国の核兵器増強、日米・韓米軍事態勢の強化など、北東アジアの緊張が高まっています。岸田政権は、大軍拡政策を推進し、地方自治体が管理する港湾・空港を戦争動員する体制づくりも企んでいます。核兵器禁止条約が調印・批准国を増やしており、世界は核兵器廃絶への流れを強めています。49周年を迎える非核「神戸方式」の重要さも一層大きなものになっています。日本、北東アジアの平和のあり方をご一緒に考えましょう。
日時:2024年3月18日(月)18時20分開会(18時受付)
会場:兵庫県民会館大ホール(JR/阪神元町駅を北へ約6分)
記念講演:太田昌克さん(共同通信社編集委員兼解説委員)
テーマ:国際秩序崩壊の岐路 核と世界、そして日本
資料代:1,000円
オンラインZoomでも配信します。ご希望の方はEメールアドレスを添えて申し込んで下さい。Zoomウエビナー参加URL、ID、パスコード、資料をEメールで届けます。当日は30分前に開場します。
主催:非核「神戸方式」決議記念集会実行委員会
協賛:非核の政府を求める兵庫の会
後援:神戸市/神戸市教育委員会
連絡先:078-341-2818 Fax.078-371-2427
Eメール:hikakukobe@yahoo.co.jp