私はこのたび、王希奇先生の絵画の神戸展実行委員会代表を務めさせて頂きます安斎育郎と申します。どうぞ宜しくお願いします。私が終身名誉館長を務める立命館大学国際平和ミュージアムは、世界の大学に先駆けて、1992年に総合的な平和博物館を開設しました。立命館大学も戦時には約3000人の学生を戦場に送り、1000人近い学生の命を失っています。戦後、立命館大学は戦時の教学のあり方を深く反省し、「平和と民主主義」を教学理念として採用しました。国際平和ミュージアムは現在リニューアル休館中ゆえお招きすることは叶いませんが、2023年9月にリニューアル開館の折には機会を見てご訪問を歓迎致したく存じます。
国際平和ミュージアムは、太平洋戦争のもとで全土が戦場となった日本が受けた「被害」の側面だけでなく、それに先立つアジア・太平洋諸国に対する「加害」の歴史も取り上げています。侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館(南京虐殺記念館)とは協力協定を締結しています。私は2018年~2020年、「平和のための博物館国際ネットワーク」のGeneralCoordinatorを務め、2020年9月には成功裡に第10回国際平和博物館会議をオンラインで開催しました。同時に開催した「マンガ・パンデミックWeb展」には、中国の漫画愛好家から多数の応募をいただきました。文化は国境を超えるひとつの例でもありました。
王希奇先生の作品が日本各地で展覧され、多くの日本人が(若い人たちも含めて)戦争の悲惨さ、非情さ、非人間性を理解する助けとなることは、何と有難いことでしょう。展覧会の機会を与えて頂いたことを、深く感謝申し上げます。神戸展の実行委員会代表を務めるにあたり、改めて心より御礼申し上げます。日本では落ち着いているかに見える新型コロナ・ウイルス感染症は、世界的に新たな感染流行の様相を呈しています。皆様十分ご自愛の上、ご健勝にてお過ごし下さい。
安斎育郎(立命館大学国際平和ミュージアム・終身名誉館長)
「一九四六」王希奇(魯迅美術学院教授)神戸展
●日時:2022年8月31日(水)~9月4日(日)10:00~18:00
(最終日は15:00まで)
●会場:兵庫県立原田の森ギャラリー本館2階大展示室
(https://hyogo-arts.or.jp/harada/)
●入館料 大人1000円(大学院生以下無料)
主催:「一九四六」神戸展実行委員会
事務局:☎090-3714ー6228
E-mail:smiyahara0405@gmeil.com