西日本地区中国留学生学友会が忘年会

二胡、笛の演奏や歌、漢服の披露など賑やかに交流

西日本地区中国留学生学友会は、学友会発足10周年を記念し、12月22日、大阪・吹田市内のホテルで記念忘年会を開催、中国人留学生をはじめ、駐大阪総領事館関係者、友好団体代表、支援者、友人など約100人が参加して盛大に行われました。

西日本地区中国留学生学友会の張希西会長がこの10年間を振り返り開会あいさつ、続いて総領事館代表、来賓者あいさつ、紹介があり、お祝いのビデオメッセージ映像が映され10周年を祝って乾杯。舞台では支援者から贈られたケーキカットや二胡・笛の演奏、留学生による歌が披露され、色鮮やかな漢服衣裳の留学生が舞台に登場すると一斉にフラッシュを浴びていました。用意された料理や飲物を口にしながら交流、新しい年の更なる飛躍を祈念する賑やかで楽しい忘年会となりました。日中友好協会兵庫県連合会は、会長はじめ5人が出席し交流を楽しみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)