―国際比較からみる次世代の人材育成
近年の中国において躍進めざましい分野の一つに教育が挙げられる。今世紀に入り高等教育が急速に発展し、大衆化時代へ突入、中間層の拡大を促している。苛酷な競争で知られる「高考」(全国統一入試)の改革が進み、多様な選抜方式が導入され注目を浴びている。
特に女子の大学進学者が増加し、理系進路を選択する割合は日本をはるかに凌駕する。変革期の中国の教育問題、次世代の人材育成について東アジア諸国、欧米、日本を含む国際比較の観点から広く検討します。
日時:2023年3月4日(土)午後2時~4時30分
形式:オンライン
講師紹介 詳しくは添付のチラシをご覧下さい。
南部広孝(京都大学教授・専門:比較教育学)
河野銀子(山形大学教授・専門:教育社会学、ジェンダーと科学技術)
大濱慶子(神戸学院大学教授・専門:比較教育学、ジェンダー研究)
参加無料
◇「研究中国」NO.15を事前に読んでのご参加をお勧めします。
参加方法:所属と氏名を表記のうえ下記のURL、ミーティングID、パスコードでご参加下さい。
https://us02web.zoom.us/j/83176840703?pwd=QktVbkJzRVFpM0VqbGZxYWJRYm1PZz09
ミーティングID: 831 7684 0703
パスコード:148554
主催:日本中国友好協会 「研究中国」刊行委員会
Tel: 03-5839-2140 Fax:03-5839-2141
E-mail: nicchu@jcfa-net.gr.jp