神戸空襲犠牲者合同慰霊祭

74年前の神戸空襲犠牲者を追悼

神戸空襲を記録する会(中田政子代表)は第48回神戸空襲犠牲者合同慰霊祭を3月17日に開催します。74年前の3月17日、5月11日、6月5日、8月6日と何度もあった神戸空襲を忘れないように、亡くなられた人々を思うひと時を共に過ごしましょう、と呼びかけています。

日時:2019年3月17日(日)午後1時30分~

場所:薬仙寺(兵庫区今出在家4-1-1・地下鉄海岸線和田岬駅下車

空襲体験者のお話 神戸市役所センター合唱団のコーラスなど

連絡先:080-1419-8208


神戸空襲を忘れない「いのちと平和の碑」碑文

 アジア・太平洋戦争の末期、太平洋の島に基地を設置したアメリカ軍は、B29爆撃機による航空部隊を編成し、1945年(昭和20年)2月4日、3月17日、5月11日、6月5日、8月6日など、神戸の市街地や工場に対し、空から大規模な爆撃をくり返しました。

 その多くは、街を焼き尽くすために、焼夷弾を用いたものでした。また神戸港の沖への機雷や模擬原爆の投下もおこないました。

 このように、神戸市民のいのちとくらしが無差別に破壊されたのです。たび重なる空襲によって、神戸の街は一面焼け野原となり、8000人をこえる市民が亡くなられたといわれています。また、神戸は多くの人びとが行き来し、さまざまな出身地の人びとが住む街でであり、戦争の末期には徴用された労働者やアメリカなど連合国の捕虜もいました。

「神戸空襲を記録する会」は、神戸空襲の事実を心に刻み、次世代の人びとに伝える取り組みを進めてきました。ここに私たちは、世界平和を願い、空襲死没者の名簿を収集し、お名前を記した碑を建立いたしました

2013年8月15日

神戸空襲を記録する会

(写真「いのちと平和の碑」、公財・神戸公園緑化協会HPより)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)